ABOUT 当事務所について

Point
01

現場感覚にもとづいた実務支援

現場の最前線を知る社労士として、机上の理論にとどまらず、企業が日々直面する課題に対して、即座に活用できる「本当に使える」実践的なアドバイスをご提供いたします。企業経営において真に求められる本質的な課題は何かを的確に見抜き、単なるルールや制度の構築に終わることなく、それらが現場にしっかりと根付き、継続的に機能し続けるまでを責任を持って見届ける、トータルサポートが可能です。

Point
02

企業人事としての“リアルな視点”

代表自身が現在も企業の人事部門の最前線で活躍しているからこそ、「企業内にいる目線」での支援が可能です。現場で実際に起きる問題や部門間の調整の難しさ、組織内の人間関係など、企業内部にいるからこそ理解できる課題を熟知。そのため、理論だけでなく、実際に現場で運用できる現実的な解決策をご提案することを得意としています。

Point
03

両者に寄り添ったバランス感覚

企業と従業員の双方が価値を感じる職場環境の実現を目指し、「経営者の視点」と「従業員の視点」を同時に理解したサポートを行います。どちらか一方に偏ることなく、企業の経営方針と従業員の働きやすさの両立を図りながら、長期的に安定した職場環境の構築に向けたアドバイスをご提供いたします。

ご挨拶

  • 竹内 利文

    「人と企業の架け橋に。働く喜びあふれる社会をつくる。」
    この理想は、制度やルールを整えるだけでは決して実現できません。だからこそ企業の文化や職場の雰囲気そのものに深く根ざした変化が必要不可欠です。当事務所は労務の専門知識と豊富な現場経験を基盤に、「実際に使える制度」「きちんと伝わるルール」「しっかり定着する仕組み」の構築を重視し、働く一人ひとりがイキイキと前向きに活躍できる社会の実現を目指しています。
    代表社労士竹内 利文

事務所案内

  • 事務所名
    竹内利文社会保険労務士事務所
  • 所在地
    〒233-0013
    神奈川県横浜市港南区丸山台2-22-24
  • 開業
    2025年4月
  • 代表者
    竹内 利文
  • 取扱い業務
    〇社会保険関連手続き
    〇各種規程類の作成
    〇改正、労務に関する相談・
    コンサルティング業務